HOME
インフォメーション
今後の雇用調整助成金について(予定)
今後の雇用調整助成金について(予定) 緊急対応期間は、現在4/1~6/30 ⇒9/30まで延長 また、2次補正でのさらなる拡大 1.助成額上限15,000円に 2.解雇がない場合は、助成率10/10に
生産性革命推進事業による事業再開支援パッケージ
こんにちは、コーディネーターの森田です。 本日、小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金、ものづくり補助金において、補助率のアップや、一定の条件を満たした事業について、50万円(補助率10/10)の追
新型コロナウイルス感染拡大に対する熊本県よろず支援拠点の対応について
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言について、熊本県を含む39の県で解除されたことを踏まえ、新型コロナウイルス感染拡大防止に引き続き取り組むため、今後は以下の方針で対応させていただきます。 1、相談
雇用調整助成金 従業員20人以下の事業主のみなさん!
コーディネーターの西原です。 従業員20人以下の事業所の「雇用調整助成金」の申請が大幅に簡略化されました! 相談受け付けています! 添付写真は「休業のみ」の場合の提出書類です!
持続化給付金Web申請でつまづきやすいポイントをまとめました
こんにちは。コーディネーターの森田です。 持続化給付金のWeb申請が始まっていますが、なれないパソコン申請で苦戦されておられる事業社様が多くいらっしゃるようです。そこで、これまでの対応で、特に多かった
セミナー情報
コーディネータブログ
今話題急上昇中の音声版twitter「Clubhouse」の近況、ド定版のInstagram、そして、意外と活用されていないtwitter活用について最新トレンドを共有します。 ———
続きを読むホームページを自分で作りたい人、自分で作ったけど改善の仕方がわからない人向けのワークセミナーです。ペライチ、jimdo、owndなどいろいろサービスはありますが、今回は「WIX」を少人数で行います。 日時:2021年1月
続きを読む実際に、スマホで動画を撮影したり、改善ポイントを個別にお伝えする内容になります。 講師は、動画コンテンツに精通した、マスコミ出身の荒木コーディネーターが担当します。どんな記事が記事として拾いやすいか、取材されやすいか、な
続きを読む